"Southern Counties チャンピオンシップショー観戦記" 杉本 武巳
今年3月のクラフト展に続いて、5月の末に仕事で再びイギリスに行く機会がありました。運良くロンドンから比較的近い場所でチャンピオンシップショーがあり、それを一日見学をしてきましたので、その報告をいたします。
そのチャンピオンシップショーはロンドンから西に電車で約1時間、 Newburyという小さな町で開催されました。 Southern
Counties Canine Association主催のオールブリードショーで30日(金)と31日(土)、そして6月1日(日)の3日間にわたって開催されました。総出陳頭数は8,597頭。地方の田舎町で開かれるショーですが、その規模の大きさには驚かされました。ただ、エアデールの出陳頭数は36頭と少なく、正直少しがっかりしました。
テリアグループは31日の土曜日でした。この日はとても暑く、気温は30度近くありました。犬たちにとってはとても良いコンデションとはいえませんでしたが、やはり日本と違って湿気がありません。抜けるような青空に下で、ショーは進められました。
下の写真をご覧下さい。会場はとても広い芝生広場に設けられ、そこに巨大なテントを何張りか張られています。そのうちの一つがメインリンクとして使われ、それ以外は出陳者の為のパドックとして使われます。メインリンク以外に30ものリンクがアウトドアにあり、これらは全て綺麗な芝生広場の中に設けられていました。とにかく会場はゆったりとした雰囲気で、綺麗で、あちらこちらで見学者はもちろん、出陳者たちもゆっくりと日光浴を楽しむ姿も見受けられました。
前回のクラフトの時もそうでしたが、今回もまた犬と人間の関わり方、ショーの楽しみ方に関して、日本とイギリスとの違いについて考えさせられました。やはり“歴史の違い”と“文化の違い”ということなのでしょうか。出陳者の大半はオーナーハンドラーで、しかもあくまでも趣味(ホビー)として楽しんでいる人たちです。そして、犬の扱いがとても上手い。年輩のご婦人が、見ていてもとても自然な形で、無理なくハンドリングをしているのです。
彼らの多くは、もちろん勝ち負けにはこだわりますが、それ以前に“エアデールが好き”でショーというものを“純粋に楽しんでいる”のです。